ー 夢新聞教室 ー
「夢新聞教室」とは?
「夢新聞教室」では、将来に夢を実現した日のことを思い描いて、未来の新聞を作ります。
通称「伝でん夢師」と呼ばれる講師から夢を持つことの大切さを教わり、どのように夢を叶えたのか、誰が応援してくれたのか、など夢を叶えるまでを具体的に記事にします。
未来の新聞ですからタイトルは「〇〇になった」のように書きます。
夢は様々ですね。また、高校の野球部や大学生を対象とした夢新聞教室も行ってきました。
夢を持っていない人でも「好きなことや得意なことを夢にしましょう」と教わるので、夢新聞ができあがると自分の夢に自信を持つことができて、ワクワクした気持ちになれます。
他にも「親子版」や「企業版」など様々な分野でも教室が行われており、新聞やTVなど多くのメディアで紹介され注目されています。
2017年に当社が主催で「シニア夢新聞教室」を開催することができました。
シニアですと「夢なんかもうない」と言われてしまうこともあるのですが、「もう一度やってみたいこと」であったり、「やってみたかったこと」などを描かれる方が多く、最後の夢発表会では皆さんが笑顔になってくれました。
夢を思い描いて未来が見えると皆んなが笑顔に慣れます。ぜひ1度、参加をして体験してみて下さい。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせどうぞ
お問い合わせフォーム
入力 > 確認 > 完了